職業訓練校を受講した場合の失業給付金!失業保険のもらい方
HOME おすすめ! 投資情報は投資顧問のアイリンクインベストメント投資情報は投資顧問

サイトマップ

すぐに、失業保険がもらえる裏技を公開?
雇用保険のしくみ!
失業保険をもらうまでの流れ!
失業給付・失業保険がもらえる条件!
雇用保険の加入方法!
失業期間中は求職活動を行おう!
失業給付額が高くなるのは30代から!
失業給付日数を確認しよう!
失業給付日数が2倍になるための条件!
ハローワークでの雇用保険の手続き!
失業給付金の支給を得るために必ず行うこと!
失業期間中はアルバイトをするとどうなる?

雇用保険を有効活用!
退職後、すぐに就職すると再就職手当てがもらえる!
パートや契約社員の場合は就業手当てがもらえる!
再就職手当てよりさらにお得な早期就職支援金!
失業期間中のお得な制度・職業訓練校!
職業訓練校に入校する方法!
職業訓練校を受講した場合の失業給付金!
職業訓練校をの特例でたっぷり学ぼう!
失業期間中に病気やケガになった場合!
注目!雇用保険の育児休業給付金!
スキルアップに使える教育訓練給付金!

当サイトについて
運営者情報
相互リンク募集中
相互リンク集

求人関連情報
全国のハローワーク検索
求人情報検索

雇用保険のしくみと失業保険のもらい方について解説!

職業訓練校を受講した場合の失業給付金!



自己都合で退職した人には、3カ月間の給付制限がありますので、実際に失業給付を受給できるのは手続きから、およそ4ヶ月になりますが、職業訓練校に入校すると、この給付制限が解除されます。

大半の人は、自己都合による退職になりますので、失業保険がもらえるまでの待機期間が、4ヶ月先になりますが、タイミング良く職業訓練校を受講できれば、そこから失業給付を受給できるようになります。

失業給付の残り日数が少ないと、収入が断たれてしまいますが、職業訓練校に入校すれば、給付日数が延長される「訓練延長給付」というものがあります。

「訓練延長給付」の仕組みを簡単に説明すると、限度内日数で給付期間が延びます。

1 職業訓練のコースが始まるまで待機している場合=90日
2 公共職業訓練などを受講中のとき=2年
3 公共職業訓練などが終わっても就職が困難な場合=30日

例えば、所定日数が180日で給付日数が80日しか残っていないのに、2年間のコースに入校すれば、受講途中で給付は終了することになりますが、訓練延長給付によって修了するまで給付が続きます。

すでに、給付残日数がなくなってしまった後に、訓練延長給付を受けることはできませんので、給付日数が残っていないと話になりません。

ちなみに平成15年度の支給対象者は10万人を超えています。
(支給金額では、約500億円に上ります。)



Copyright © 雇用保険のしくみと失業保険のもらい方! All Rights Reserved.