失業給付日数を確認しよう!失業保険のもらい方
HOME おすすめ! 投資情報は投資顧問のアイリンクインベストメント投資情報は投資顧問

サイトマップ

すぐに、失業保険がもらえる裏技を公開?
雇用保険のしくみ!
失業保険をもらうまでの流れ!
失業給付・失業保険がもらえる条件!
雇用保険の加入方法!
失業期間中は求職活動を行おう!
失業給付額が高くなるのは30代から!
失業給付日数を確認しよう!
失業給付日数が2倍になるための条件!
ハローワークでの雇用保険の手続き!
失業給付金の支給を得るために必ず行うこと!
失業期間中はアルバイトをするとどうなる?

雇用保険を有効活用!
退職後、すぐに就職すると再就職手当てがもらえる!
パートや契約社員の場合は就業手当てがもらえる!
再就職手当てよりさらにお得な早期就職支援金!
失業期間中のお得な制度・職業訓練校!
職業訓練校に入校する方法!
職業訓練校を受講した場合の失業給付金!
職業訓練校をの特例でたっぷり学ぼう!
失業期間中に病気やケガになった場合!
注目!雇用保険の育児休業給付金!
スキルアップに使える教育訓練給付金!

当サイトについて
運営者情報
相互リンク募集中
相互リンク集

求人関連情報
全国のハローワーク検索
求人情報検索

雇用保険のしくみと失業保険のもらい方について解説!

失業給付日数を確認しよう!



03年5月の雇用保険の改正から、退職したときの年齢が35歳〜44歳の人(被保険者であった期間が10年以上である特定受給資格者)は、給付日数が延長されています。

特定受給資格者というのは、倒産や解雇で離職を余儀なくされた方のことです。

自己都合で退職する人よりも、被保険者期間が長ければ長いほど有利になっています。

下記の表からもわかるとおり、被保険者期間10年以上20年未満では、特定受給資格者の場合は30未満で180日、30歳以上35歳未満では210日も給付日数があるのに、自己都合による退職では120日になってしまいます。

しかも、3ヶ月の給付制限も付くことから、自己都合退職をすると失業給付に関しては不利になります。

だからと言って、自己都合で辞める者が、会社側にお願いして「会社都合」にしてもらうことはできません。

まずは、失業給付日数を確認しましょう!

一般の離職者(定年退職や自己都合により離職された方)

被保険者であった期間 1年未満 1年以上
5年未満
5年以上
10年未満
10年以上
20年未満
20年以上
離職した日の年齢は
65歳未満
90日 90日 90日 120日 150日

勤続年数が10年を境に失業保険がもらえる日数が90日から120日に変わっています。

次に、離職理由が倒産・解雇(リストラ)などにより、再就職の準備をする時間的余裕がなく離職された場合について見てみましょう!

被保険者であった期間 1年未満 1年以上5年未満 5年以上10年未満 10年以上20年未満 20年以上
30歳未満 90日 90日 120日 180日
30歳以上35歳未満 90日 90日 180日 210日 240日
35歳以上45歳以上 90日 90日 180日 240日 270日
45歳以上60歳未満 90日 180日 240日 270日 330日
60歳以上65歳未満 90日 150日 180日 210日 240日



Copyright © 雇用保険のしくみと失業保険のもらい方! All Rights Reserved.